HOME > Profile

略歴

■1965年 広島市中区西白島町生まれ。
■広島皆実高校、成蹊大学経済学部卒業。
■(株)電通プロックス(現電通テック)、
 (株)フィッツジェラルドコム・ワークス副社長取締役を経て、
 1999年よりフリーランス。
■1965年より広島市、1984年より吉祥寺界隈在住、
 1997年より麻布十番界隈に住んで現在にいたる。
■3歳年下の妻、39歳年下の息子、
 38歳年下の愛犬(スキッパーキー)と暮らす。
■お酒は20年近く一切口にしないが、酒席には好んで参加。
 禁煙にも成功して10年以上。
 人生何が楽しいの、といわれますが、お酒を飲んで煙草を
 吸っていた時期と、楽しさは特に変わりません。

プランナーとして


電通プロックス(現電通テック)にて、今はなき電通三松ビルのSP局に常駐することからキャリアをスタートしました。
上司の社内向け書類などを代筆し、言い訳や理屈をひねり出していると「お前プランナーになれば?」とおかしな見込まれ方をしたのが発端。
少しずつその気になり、当時のSP局で「絶対的巨匠」として君臨していたプランナー社長のプロダクションの門をたたき、修行をはじめました。
電通が手がけるビッグプロジェクトや勝負企画の多くが我々の会社に発注されていた時代。
毎日オフィスの床で寝袋にくるまり、あるときは1ヶ月も失踪したりと、お決まりの出世コースを歩みながら、多彩な案件の企画に携わることができました。
15年ほど前に独立。フリーランスとして気ままなような、心細いような商売を続けてきました。
ありがたいことに、万博、オリンピック、W杯などのビッグイベントに数多く携わる機会をいただく一方で、小さな地に足のついたお仕事も数多くお手伝いしてきました。
気づけば2,000本超の企画書をつくり、現在に至ります。この先新たな15年、30年を迎えても多くの方に貢献したいと考えています。

ポートレート4.png
スズリ1.pngスズリ2.png

業務内容

(広告・プロモーション関連の)
プランニング
提案資料の制作
コンサルティング
講演・教育

業務領域

コーポレートブランディング
マーケティング戦略
プロモーション戦術(PR施策、キャンペーン、SP広告等)
Web/モバイル/デジタル
イベント(博覧会、モーターショー、パーティー、発表会等)
スポーツマーケティング(オリンピック、ワールドカップ、マラソン、プロ野球等)
コンテンツマーケティング
キャラクターマーチャンダイジング
アーティストプロモート
周年事業
ショールーム開発
環境、社会貢献、文化支援活動
公共事業(国策キャンペーン、観光庁イベント、町おこし等)
その他

主なクライアント実績

自動車

トヨタ  日産自動車  本田技研  富士重工業  ダイハツ  スズキ  ヤマハ発動機  三菱自動車  三菱フソー
デンソー  XANAVI  ゼクセル・ヴァレオ  他

家電/AV/光学/精密機器

東芝  パナソニック  シャープ  パイオニア  NEC  キヤノン  京セラミタ  コニカミノルタ  ニコン
フジフイルム  SII  ユニデン  他

ICT/通信

マイクロソフト  シマンテック  au by KDDI  NTT東日本  NTT DATA  NTT DoCoMo  NTTコミュニケーションズ
NTTソルコ  @nifty  日本郵便  他

食品/飲料/たばこ

日本コカ・コーラ  大塚製薬  サントリー  キリンビール  UCC  日本マクドナルド  日清食品  日本ハム
エースコック  森永製菓  JT  JT International  フィリップモリス  BAT  他

化粧品/ファッション/宝飾品

資生堂  花王  コーセー  P&G  ランコム  シャネル  ワコール  ジョルジオアルマーニ  バーバリー
ヴァンクリーフ&アーペル  ティファニー  ミキモト  スワロフスキー  MAX MARA  タグ・ホイヤー
Diamond Trading Center  リヤドロ  ナイキ  アディダス  他

流通/商社

イオン  ダイエー  ローソン  伊藤忠商事  三井物産  他

メディア/エンターテインメント

講談社  集英社  徳間書店  ベネッセ  公文式  WOWOW  音楽制作者連盟  Sony Computer Entertainment
ソニーコミュニケーション  SEGA  SQUARE ENIX  バンダイ  アミューズ  エイベックス・グループ
チネチッタ  日本ヘラルド  全日本プロレス  京楽産業  マルハン  ダイナム  フィールズ  他

保険/金融

明治安田生命  住友生命  日本生命  AFLAC  東京海上火災  JA共済  かんぽ  他

医療/医薬品

萬有製薬  山之内製薬  三共  ノバルティス・ファーマ  サノフィアベンティス  GSK  他

不動産/住宅/住設

三井不動産  東急不動産  三菱地所  森ビル  オリックス不動産  積水ハウス  長谷工  LIXIL
TOTO・DAIKEN・YKK APグループ  他

インフラ/エネルギー

東京ガス  東京電力  JR東日本  新日本石油  コスモ石油  出光石油  他

官公庁他

東京都  総務省  農林水産省  経済産業省  外務省  国際連合  中小機構  JICA  電気事業連合会
愛知万博協議会  海外万博日本館  JRA  マリアナ観光局  日本宇宙フォーラム  JEITA   他

主要な直接取引先

● (株)アサツーDK ● (株)アミューズ ● (株)インターネットテレビジョン ● (株)サルインターナショナル
● (株)JTBコミュニケーションズ ● 杉浦環境プロジェクト(株) ● (株)ソーレ ● (株)ソイル 
● (株)チカノリ ● (株)TOW ● (株)T3プロジェクト ● (株)電通 ● (株)電通テック 
● (株)電通パブリックリレーションズ ●  日経BP社 ● (株)フォース ● (株)フラッガーオフィス・テン 
● (株)ブルズアイコミュニケーションズ ● (株)フロンティア・インターナショナル ● (株)マーシャルジャパン
● (株)ミックス ● (株)ユー・シー・エル ● (株)ワイワイルア  他             (50音順)

連絡先とテリトリー

住所

〒106-0044
東京都港区東麻布3丁目2-9 麻布ホーム4階
E-Mail amano@ten-ichi.net

打合せ場所

お出でいただいた場合、麻布十番や六本木周辺の飲食店でのお打ち合わせとなってしまいます。
ご了承ください。

(よく利用するお店はこちら)